以前のエントリで、GXはeMMC上に2GBの/dataパーティションが決め打ちされており、残りのスペースが内蔵ストレージとして扱われていることを説明しました。このため、サイズの大きなARTのキャッシュが/dataに溜まることでAndroid5.0以降ではすぐに空き容量低下となってしまうわけですが、XDAでeMMC上のパーティション構成をTWRP上から弄るというページを見つけたので、そのコマンドを自動化して簡単に実行できるようなAromaインストーラー型のツールを作りました。
鈴の音情報局blogさんに協力頂いて、今年の頭には完成していたのですが、忙しさにかまけて公開をすっかり忘れていました。今更GX用のツールを公開したところで旬は逃しているのですが、コマンドの使い方やAromaインストーラーの書き方など全体の手順は将来的にも活用できる内容なので、興味のある方は中身を見て参考にして頂ければ。
使い方と注意点
注意事項はツール実行時に表示されますが、このツールはROMのデータ領域と内蔵ストレージを全て消去して新しいパーティションを作るので、実行前に/dataと/sdcardを完全にバックアップして下さい。2GB,...
