Xperia Z(SO-02E)向けのCM12.1リリース

1:55

今後の目標として挙げたからにはまずは有言実行ということで、ブートローダーがロックされたXperia Z(SO-02E)向けのCM12.1をビルドしました。

既にSomcのストックROMがAndroid 5.1.1のところにCM12.1をビルドしてもやや面白みに欠けますが、何事も下準備が大切なので、CM13.0へ向けてストックカーネルの可用性を把握するのと自分のウォームアップを兼ねて小手調べと言ったところです。

さすがに新しいカーネルは対応が楽で良いですね。ディスプレイHALやメディアHALは無加工で通りましたし、GXで最大の問題であるUID-basedルーティングのコミットも取り込まれているので、開発へのポテンシャルを感じさせます。

もっとも、CMのデバイスツリーはなまじハードウェアが良いためか、mako(Nexus 4)から色々と取り込まれているので、これをストックカーネル向けに変更してバグを取るのは逆に手間がかかりました。

私が確認した範囲では全ての機能が使えるはずですが、作業中にSIMスロットのピンを折ってしまったのでデータ通信は確認できていません。修理代もバカになりませんしどうしたものかと考えていますが、試される方がいれば動作報告いただければ。

詳しい更新内容はZのCM12.1用サポートページで確認ください。

関連する記事

  • Xperia Z Ultra(C6833/SOL24)向けのCM13.0リリース ブートローダーがロックされたXperia Z Ultra用にCM13.0をビルドしました。 現時点では主要な機能が使えないのであくまでテストリリースですが、少しずつバグ取りをしようと思います。 これだけ色々とビルドするようにな
  • CM12.1 for Xperia Z with Locked Bootloader     Xperia Z用のCM12.1のサポートページです。 最新ビルド 2016/01/12(火) cm-12.1-20160111-UNOFFICIAL-yuga cm-12.1-201
  • 2015年11月のROMリリース 11月のROMリリースです。 CM12.1、Resurrection-Remix5.5.9、BlissPop4.0.3、Euphoria-OS1.1を11/22付のソースでビルドしました。主な変更はBlissPopに各種最適化オプ
  • Xperia GX (TX)でカスタムROMとストックROMを行き来する際の処理CM12からストレージのマウントを担当するvoldの処理が変わって、SonyのストックROMとカスタムROMで内部ストレージのオーナー情報が変わりました。 そのため、アプリがアクセス許可を得られないファイルは表示されないなど、ストックRO
次の記事
« 前の投稿
前の記事
次の投稿 »

5 コメント

Write コメント
mo
AUTHOR
2016年1月13日 20:27 delete

はじめまして、こんばんは。moと申します。早速SO-02EにCM12.1(cm-12.1-20160111-UNOFFICIAL-yuga)の方を焼かせていただきましたが、SIMが認識されませんでした。ご報告までに。

Reply
avatar
ゆずりは
AUTHOR
2016年1月13日 21:09 delete

GXの時からお世話になってます。GXが壊れて現在Zを使ってます。
早速焼いてみましたが、moさんと同じくSIMが認識されませんでした。

Reply
avatar
沙綺
AUTHOR
2016年1月13日 22:35 delete

別ルートで報告済みですが、C6603においてもSIMカードが認識されませんでした。

Reply
avatar
匿名
AUTHOR
2016年1月16日 14:05 delete

ぜひ兄弟機のSO-04EやSOL22にもビルドお願いします…

Reply
avatar
赤星
AUTHOR
2016年1月17日 2:11 delete

SO-04EはZRの5.1.1がSomcから提供されているので、私が実機を入手できたらビルドできますが、SOL22はC6603の5.1.1を焼いても(カーネルにパネルドライバーが足りないので)使い物になりませんから、ビルドは出来ませんね。

Reply
avatar

Emoticon Emoticon

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng